Navigation Menu

南町田福祉ネットワーク (地区社会福祉協議会)

地区社会福祉協議会ーご近所の助け合い組織「一人はみんなの為に、みんなは一人の為に」

コンテンツに移動
7/6「ちょこっとカフェ」 オープン

7/6「ちょこっとカフェ」 オープン

7月から毎月第1月曜日駅前リエゾンで「ちょこっとカフェ」をオープンします。「ちょこっとカフェ」は、お買い物ついでに気楽にお立ち寄りいただける参加型サロンです。肩ひじ張らずにお茶など飲みながらおしゃべりして、話友達の輪が広 […]

平成27年度 定期総会が開催されました。

平成27年度 定期総会が開催されました。

平成27年5月24日(日) AM10:00~12:00に南町田コミュニティーセンター(リエゾン)にて平成27年度定期総会が開催されました。 当日は、参加団体他の皆さんが40名以上参加され、来賓の挨拶から、始まり26年度の […]

3月29日安心キーホルダー作成とちょっとカフェー開催

3月29日安心キーホルダー作成とちょっとカフェー開催

去る3月29日に南町田会館けやきホールにて「安心キーホルダー作成会」と「ちょこっとカフェー」が開催されました。 〇「安心キーホルダー」があれば、所持するご本人が何か変調を来したり、道に迷われたりした時でも、記入してある電 […]

福祉ネットワークロゴ

福祉ネットワークロゴ

  念願の南町田福祉ネットワークのロゴマークが決まりました。 南町田にお住いのデザイナーの垣内さんにデザインしていただきました。

「知って安心 認知症」講演会のお知らせ

「知って安心 認知症」講演会のお知らせ

福祉ネットワークの第一回福祉講演会(知って安心 認知症)が以下の日程で開催されます。 皆さん奮ってご参加ください。 ・日時:平成27年2月15日(日) 午前10:00から12:00まで ・場所:南町田リバブルスクエア

鶴間公園

鶴間公園

南町田にある鶴間公園は、地域の都市公園として町田市南地区の住民、又周辺の地域住民から広く親しまれている公園です。 最近町田市から、今までの環境整備方針とは違った形の公園改造計画が発表され、住民から議論が沸き起こっています […]

なんでも相談室「ちょこっと」

なんでも相談室「ちょこっと」

困った事でも、楽しい事でも、どんなことでも、ちょこっとお話ししませんか! 「ちょこっと」寄り合い、知り合い、助け合い、みんなで福祉の輪をひろげていきましょう

福祉ネットワーク通信

福祉ネットワーク通信

PDF福祉通信6チラシ5号 チラシ4号 チラシ3号 チラシ2号 チラシ1号

除雪

除雪

今年の冬は大雪がありそうですので、昨年の大雪被害を想定して、しかっり対策しておきたいと思います。 除雪スコップや除雪用の塵取りが有効ですので、2~3セット買い揃えておく必要がありそうですね。 担当役員は各ブロックのボラン […]

防犯パトロール

防犯パトロール

特に夜間の防犯パトロールに協力してください。

挨拶運動

挨拶運動

幼児、小学生登校下校時の見守りに協力してください。

設立総会平成26年5月11日

設立総会平成26年5月11日

・南町田福祉ネットワークが平成26年5月11日設立されました。 ・当組織は『普通の暮らしの幸せ』です。

Previous
6 7
Next
→

南町田福祉ネットワークの概要

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

イベント情報

●毎月第3金曜日14:00~16:00
「ちょこっとカフェ」開催 於
「南町田会館、ABホール」

●毎週木曜日14:00~16:00
「ちょこっと何でも相談室」開催 於「南町田会館、第2会議室」

●年4回程度不定期
「ちょこっとの時間」

1.7/29平成30年度第1回講演会
「我が町皆で見守る隊」
第一高齢者支援センターのご紹介と安心キーホ
ルダー出張登録会

2.9/21第2回講演会
「騙されない!悪徳商法」

3.10/28第1回ちょこっとの時間
「ボッチャゲーム」

4.12/21第2回ちょこっとの時間
「戯曲を読もうパート2」

5.1/18第3回ちょこっとの時間
笑いは健康の泉「はな平独演会」

最近の投稿

  • 2022/5/132022.05
  • 2022/5/132022.04.08高齢者スマホ教室開催
  • 2022/4/32022.03.18「サステナブルな田園都市を創る!」
  • 2022/3/52021.11.19第2回講演会    ~成年後見制度~
  • 2022/3/32021年9月東京ホームタウンプロジェクトに参加

南町田福祉ネットワーク南町田